CLOSE

CLOSE

ジャンル別公演チケット

エリア別公演チケット

条件別公演チケット

今月のチケットプレゼント
まだまだざわつく日本美術
思わず「心がざわつく」ような展示方法や作品を通し、目や頭、心をほぐし、「作品を見たい!」という気持ちを高めていきます。今回のテーマは「ぎゅうぎゅうする」「おりおりする」「らぶらぶする」「ぱたぱたする」「ちくちくする」「しゅうしゅうする」の6つ。日本美術のエッセンスを気軽に味わっていただける展覧会です。
期間 2025年7月2日(水)〜 8月24日(日)
※会期中、展示替えあり
開館時間 10:00 〜 18:00
(金曜日、8/9・10・23は20:00まで)
※入館は閉館の30分前まで
休館日:火曜日(但し8/19は開館)
会場 サントリー美術館
3組6名様期間中有効券
●7月6日(日) 締切
応募コード:553

大正イマジュリィの世界 デザインとイラストレーションの青春 1900s―1930s
文学と美術、音楽などが混じりあう近代の書物と刷物を愛した山田俊幸氏の収集品から大正時代を中心とする約330点を選びご紹介します。大衆に忘れがたい記憶を残した儚く膨大なイメージ群――大正イマジュリィの世界を、藤島武二、杉浦非水、竹久夢二などの主要な作家たちと、時代を映すさまざまな意匠を切り口に掘り下げます。
期間 2025年7月12日(土)〜 8月31日(日)
開館時間 10:00 〜 18:00(金曜日は20:00まで)
※入館は閉館の30分前まで
休館日:月曜日、7/22、8/12
(但し7/21、8/11は開館)
会場 SOMPO美術館
5組10名様期間中有効券
●7月6日(日) 締切
応募コード:554

ピクチャレスク陶芸 アートを楽しむやきもの ――「民藝」から現代まで
「ピクチャレスク」とは、「絵画的な」「絵画のように美しい」といった意味を表す美術用語です。本展覧会では、絵付けされた陶器にとどまらず、平面と立体がダイナミックに融合した形態や、メディアを越境して表現を更新していくような造形のあり方にも注目します。総計約120作品による新たな共演をお楽しみください。
期間 2025年7月12日(土)〜 9月15日(月・祝)
開館時間 10:00 〜 18:00
(8/1・29、9/12・13は20:00まで)
※入館は閉館の30分前まで
休館日:水曜日、8/12 〜 15(但し9/10は開館)
会場 パナソニック汐留美術館
5組10名様期間中有効券
●7月6日(日) 締切
応募コード:555

PLAY! MUSEUM 夏休み特別企画展
大どろぼうの家
最後の盗みに出た、かの有名な「大どろぼう」の家に来場者がこっそり忍び込むという設定で構成されます。回廊、応接室、隠し部屋など8つの部屋に分けられた展示室では、歴代のどろぼうの肖像画や変装道具など謎が謎を呼ぶ品々が。無事に家から抜け出て、大どろぼうの正体を突き止めることができるでしょうか。
期間 2025年7月16日(水)〜 9月28日(日)
開館時間 10:00 〜 18:00
※入館は閉館の30分前まで
会場 PLAY! MUSEUM
5組10名様期間中有効券
●7月6日(日) 締切
応募コード:556